ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報えびな

10高速道路の渋滞はなぜ発生する?13:00-15:005号館3階計画研究室(1) MAP 5勾配の緩急を変えた仮想的な高速道路を運転できるドライビングシミュレーターを用いて「なぜ渋滞が発生するのか」を説明します。人と安全と暮らしを支える土木/交通と都市の問題を解決する土木計画学講義棟 K404 MAP 1交通や都市に関する様々な問題を解決する土木計画学分野のクイズに挑戦してみよう!人と安全と暮らしを支える土木/風で振動する橋講義棟 K403 MAP 1風工学。タコマ橋が風により生じた振動で落橋した現象と、その対策を、簡単な風洞実験で模擬します。人と安全と暮らしを支える土木/水から汚れを取り除く講義棟 K403 MAP 1水処理の原理を簡単な実験で体験していただきます。おいしい水を見つけてください。洪水発生時の避難を体験!水理実験棟(二瓶研究室) MAP 20大型水路を用いて、洪水発生時の避難がいかに大変かを体験する模擬実験を行います。人と安全と暮らしを支える土木/土を強くする─液状化対策と補強土─講義棟 K404 MAP 1地盤の補強メカニズムを実体験してもらったり、地震時に発生する砂地盤の液状化をデモ実験で体験してもらいます。人と安全と暮らしを支える土木/錯視とドローン動画─ひび割れを探索・発見してみよう!─講義棟 K404 MAP 1錯視( 眼の錯覚)を利用して、ドローン動画から壁面のひび割れ等を探索・発見してみよう!PCを直接操作していただきます。個別相談講義棟K 404 MAP 1研究室・研究紹介の各ブースにおいて随時相談を承ります。[生命医科学研究所]免疫を知ろう11:45-12:15生命医科学研究所2階 大講義室 MAP 8私たちを病気から守る免疫、でも、ときには病気の原因にもなります。この免疫についてわかりやすく説明します。研究室個別見学会生命医科学研究所 各研究室 MAP 8研究に使う装置や機器を実際に見ながら、教員が生命科学の研究方法を紹介します。生命医科学研究所・ヒト疾患モデル研究センター説明会生命医科学研究所 1階 ロビー MAP 8生命医科学研究所およびヒト疾患モデル研究センターで行っている研究をわかりやすく説明します。Research Facility研究施設理科大ならではの研究を世界レベルで展開する[応用数学科]応用数学科紹介講義棟 K504 MAP 1学科名称を変えたのはなぜ?数学科とは何が違うの? 名称変更の趣旨、教育・研究内容、卒業後の進路などを中心に説明します。理学部第一部 学部紹介10:30-10:50、13:30-13:50講義棟 K504 MAP 1理学部第一部の学部長が学部全体の説明・紹介します。[応用物理学科]物理は応用が役に立つ!!~葛飾の応物(予告編)講義棟 K505 MAP 1パネル・デモ展示と講義で応用物理学科@葛飾キャンパスの研究・教育を紹介します。基礎工学部創設30周年! 葛飾・長万部キャンパスコーナー講義棟 K409 MAP 1世界の最先端で活躍できるグローバルリーダーの育成を目指している「基礎工学部」の情報・魅力を紹介します。基礎工学部ホームページhttp://www.tus.ac.jp/kiso/2017年6月に全面リニューアルしました。他キャンパスからの出展生命医科学研究所[火災科学研究センター]火災を科学する13:00-14:0010号館2階 交流ラウンジ MAP 10火災研究に関するパネル展示とビデオ上映を行い、火災に関する小規模実演を実施します。国際火災科学研究科共催。[光触媒国際研究センター]光触媒光触媒国際研究センター MAP 19本学学長が発見した光触媒が、身の回りでどのように活躍しているのかを体感できる見学コースです。ぜひお立ち寄りください。[太陽光発電技術研究部門]太陽電池研究の最前線10号館4階 実験室12 MAP 10最新の太陽電池作製装置の見学など、東京理科大学の太陽電池研究グループの取り組みを紹介します。[研究戦略・産学連携センター、総合研究院]みる! しる!わかる! 最新科学の3D体験10号館1階ホール MAP 10研究成果の3D動画による上映や、電子顕微鏡でのぞくミクロの世界などをお楽しみいただけます。最新科学を体感してみませんか。総合研究院理学部第一部 基礎工学部