ブックタイトル秦野市制施行60周年記念誌

ページ
29/36

このページは 秦野市制施行60周年記念誌 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

秦野市制施行60周年記念誌

H A D A N O H I ST O RY昭和30年(1955年)・ 中郡秦野町、南秦野町、東秦野村、北秦野村の二町二村が合併し、市制を施行・ 中郡大根村の一部が編入合併・ 中郡西秦野村と上秦野村が合併し、中郡西秦野町になる・ 第10回国民体育大会で山岳、レスリング競技を開催昭和33年(1958年)・「市章」を制定昭和38年(1963年)・ 秦野市と西秦野町が合併、現在の秦野市になる昭和39年(1964年)・ アメリカ合衆国テキサス州パサデナ市との姉妹都市提携を議決昭和44年(1969年)・ 新市庁舎が完成・「市民憲章」を制定昭和47年(1972年)・ 市の木「さざんか」、市の花「なでしこ」、市の鳥「うぐいす」を指定・「鳥もすめる環境都市宣言」を決議昭和50年(1975年)・ 人口が10万人に達する昭和54年(1979年)・ 中央運動公園が完成昭和55年(1980年)・「市民の日」を制定・ 文化会館が開館昭和56年(1981年)・ 東名高速道路秦野中井インターチェンジが開通昭和58年(1983年)・ 東海大学との提携事業を開始昭和59年(1984年)・ 諏訪市と姉妹都市提携の調印・ 葉たばこ耕作が終了昭和60年(1985年)・「秦野盆地湧水群」が環境庁(現:環境省)全国「名水百選」に選定・ 新図書館が開館昭和61年(1986年)・「秦野市平和都市宣言」を決議昭和62年(1987年)・ 大秦野駅を秦野駅に、大根駅を東海大学前駅に名称変更昭和63年(1988年)・ 日本たばこ産業秦野工場が閉鎖・ 人口が15万人に達する平成元年(1989年)・ まほろば大橋が完成平成2年(1990年)・ 秦野市水道事業が100周年・ 桜土手古墳展示館が開館平成5年(1993年)・ 渋沢駅が山小屋風の橋上駅舎になり、南北の自由通路も完成27大根駅(現:東海大学前駅)Ohne Station (present Tokai Daigaku-mae Station)大根站(???海大学前站)???(? ??????????)鶴巻駅(現:鶴巻温泉駅)Tsurumaki Station (present Tsurumaki-Onsen Station)?卷站(???卷温泉站)?????(? ???????)東名高速道路秦野中井インターチェンジが開通(昭和56年(1981年))Opening of the Tomei Expressway Hadano-Nakai Interchange (1981)?名高速公路秦野中井出入口?通【昭和56年(1981年)】??? ???? ?????? ???????(1981?) 全国「名水百選」に選定(昭和60年(1985年))Selected for the “Selected 100 Exquisiteand Well-Conserved Waters” (1985)入?全国“名水百?”【昭和60年(1985年)】「?? ?? 100?」?? ??(1985?)新市庁舎が完成(昭和44年(1969年))Completion of the New City Hall buildingconstruction (1969)市政府新?舍完工【昭和44年(1969年)】?? ??? ??(1969?)